たべものばかり

1年後に軽食喫茶を開業するまでの日記など→間借りで「軽食喫茶 貝」やっています

2025.11.17~11.24(初めての花やしきと隙間時間で氷活)

11月17日イレギュラーに月曜出勤。がーーーーーーと終わらせて、隙間時間に氷活へ。 勝手に療養打ち上げと称して、調子に乗って2杯行きました。小さめに作ってもらって、2杯。最高でした。余裕でした。 青りんご和三盆(小さめ)キュンと甘酸っぱい普通サ…

2025.11.10~11.16(インフルエンザの療養生活中に味わった物たち)

11月10日娘とまた、ちきゅうのにわへ。今回は、砂遊びをたくさんしました。私も楽しく遊べて嬉しい!!その後、おにぎり食べて、買い物をして、ローソンでからあげくん(レモン)と肉まんを買って帰る。食べたおにぎりが小さくてお腹ぺっこぺこだったので、…

2025.11.3~11.9(娘との仲直り)

">11月3日昨日娘と発見した公園へおでかけ。その後公園をはしごしようと移動していたら、娘がトイレに行きくなったので、ヨーカードーへ。そのまま、おもちゃコーナーに行って、プリキュアのおもちゃを購入。久しぶりに、「これが欲しい」と強く希望していた…

2025.10.27~11.2(家族で新潟温泉旅行、カボチャ·銀杏ごはんで秋を満喫)

10月27日今日から娘と祖母の四十九日のため新潟へ。 新幹線移動が慣れてきた私たち。毎回、どうやって乗車時間を過ごそうかと緊張していた私も楽な気持ちで乗車できるようになった。 上手にパズルしてた 新幹線のおとも、いつもの消しゴムうんちを組み立てて…

2025.10.20~10.26(間借り営業6回目とマユールさんのかき氷)

10月20日娘と休日。今日は、娘の予防接種が午後からあるので、ゆったり過ごしつつ、寒くなってきたし、長ズボンを買いに行こうとしたら、お外に出たくない。と… 私も疲れていたので、まあいいか~とずっとおうちで遊ぶことに。 ランチは、おうちにあった肉ま…

2025.10.13~10.19(初めてのプレイデー)

10月13日娘と休日。お外でのイベントに繰り出す予定でしたが、お掃除を始めたら夢中になり、娘も手伝ってくれたり、その付近で遊んだりしていたら、いい時間に。公園で遊びたいというので、公園でたっぷり遊んでセブンでスープとお菓子を買っておうちでラン…

2025.10.6~10.12(誕生日なのでかき氷!ケーキ!ケーキ!)

10月6日お月見です。出勤です。電車、動きません。。。。迂回&タクシーで出勤。もくもくと仕事をして、帰宅時間。電車はまだ復旧せず。。。。。 歩くかあと思っていたところ、同僚さんが車にのっけてくださるというので、乗せていただきました。 色々あって…

2025.9.29~10.5(5回目の間借り営業とまだまだかき氷)

9月29日今日も娘とお休みデイ。今日のやることは「娘の髪を切る」「ロボットを見に行く」「間借り営業の買い出し」の3つ。これを移動を楽にそしてスムーズに行うべく、予定を組んでいた。 わけですが……結果めちゃくちゃ歩くこととなりました。 でも、ランチ…

2025.9.22~9.28(幸と辛がこれでもかとやってきた1週間)

9月22日涼しくなってきたので動物園へ娘とゴー!!!! 10時くらいに入ったのですが、パンダ0分待ちの看板をみて、パンダコーナーへ進むと…。パンダさんだーーーーーーーーー!!! いた きたーーーーーーーー!!!かわいいーーーーー!! 運よく?ずんずん…

2025.9.15~9.21(赤ちゃん(兄弟)が欲しいの…。と娘が言ったので)

9月15日 まだ声はかれていて咳はでるが、気晴らしに涼しくなってきたので、久しぶりに公園へ。公園で遊ぶのは、体を動かせるし楽しいな~。ただ、遊ぶと汗が…。まだ蒸し暑いですね。娘は、ブランコの立ちこぎを隣でブランコをしていたお姉さんに教えてもらっ…

2025.9.8~9.14(おばあちゃん、ありがとう!!!!!)

9月8日ソラマチの遊ぶところ、「ちきゅうのにわ」に行きました。夏休みが終わったからか、オープン時間頃に入ると、すいていました!!! ピューンと楽しそうにかけまわる娘。かわいい。 砂場で、かき氷つくった 初めて保育園以外での水遊びも堪能して、1時…

2025.9.1~9.7(れん乳氷よ、消えないで!なくならないで、パピコのレモン!!)

9月1日祖母の容態があまりよくないので、帰省しました。3日に控えていた間借り営業はお休み。新幹線で新潟へ。 紅茶みたいなウーロン茶 せっせと遊んでいる娘。この後は、お昼寝ごっこをずっとしてくれたおかげであっという間に到着しました お見舞い後に皆…

2025.8.25~8.31(好みの氷が見つかった)

8月25日今日は、いまいちでした。私のPMSもあったが、出かけた先の催しもので色々あって…。モヤモヤを引きずってしまった。父母が上京してきてくれたので、楽しい時間にしたかったのに…。娘にもよる「きょう、かか元気なかったね」と言われてしまった…。あう…

2025.8.18~8.24(間借り4回目)

8月18日あっついーーーーーー!!!暑い暑い日でした。こんな日には、寒天に限る!!!七五三の時に頂いた千歳飴も溶けそうだったので、煮溶かして寒天に入れた。少しカルピスも入れて。 ピンクの夕陽みたいで、とてもきれい!!! おいしい!!!いい塩梅に…

2025.8.11~8.17(アンテナショップで旅行気分)

8月11日祝日で、雨.でした。娘とどこにおでかけしようかな~と悩んでいたが、雨がわりと降っていたので、とりあえず近所にお買い物へ。キラキラシールが欲しいとのことなので、ヒャッキンに向かうと、お友達の姿が!!!!スーパーの店内で行われていたイベ…

2025.8.4~8.10(たくさん外食して、色々食べたなぁ~の1週間)

8月4日娘と八重洲ミッドタウンで開催されている「君も博士になれる展」に行ってきました。夏休みで人はいるが、平日だからか、ストレスなくたくさん遊べました。しかも、前売りチケットを購入していたので、2人で2000円。安いな!と感じました。施設も新しい…

2025.7.28~8.3(夏バテに鰻、麦とろ、ゴーヤ、枝豆、スイカ…夏野菜!!!)

7月28日鼻血がでると止まらない娘。以前、小児科に相談した時に「耳鼻科でみてもらうといいかも」とアドバイスいただいたので、耳鼻科嫌いの娘をつれて耳鼻科へ。診察中は泣いていましたが、それ以外は普段通り。頑張りましたハナマル。鼻炎気味で、鼻の中が…

2025.7.21~7.27(「初めて」が多かった1週間)

7月21日祝日!!前々から予定を立ててもらっていた大学時代のクラスメイトとのお食事会でした。娘とともに参加。ひっさびさで、嬉しかった!!!!たまたま参加できた友がみんな二児の母ということもあって、落ち着いてていい時間を過ごせました。感謝!!!…

2025.7.14~7.20(パウリスタ・間借り・かき氷・娘よ、お誕生日おめでとう♡)

7月14日今日も娘っ子とお休みデイ。本日は、じいじとばあばが娘の誕生日プレゼントを買いに上京してくれました。 雨予報だったので、あまり外を歩かないプラン→新橋近くのパウリスタからの博品館で!!!てことで、まずは腹ごしらえのカフェ・パウリスタから…

2025.7.7~7.13(コメダ珈琲店とケンタッキーとめばえにありがとう)

7月7日七夕。出勤!!!行事食!!!!暑いから?帰宅後に急いでご飯を準備してたら、アツアツモヤモヤしてビールをいつもよりたくさんのんで、バタンキュウ。 7月8日娘っことお休みデイ。約束していたかき氷を食べに出かけた。(一方的に誘った)行先はコメ…

2025.6.30~7.6(うんこミュージアム・かき氷・イタリアンでいい気分)

6月30日娘っことおでかけ~。2人で朝からルンルンです。向かった先はお台場!!!娘ははじめて「ゆりかもめ」にも乗りました。電車とも新幹線とも違う乗り物に、興奮してとっても楽しそうでした。私も久々で楽しかった!!!景色がとってもきれいだったな~…

2025.6.23~6.29(かき氷に魅せられて…)

6月23日娘と2人でノープランな休日。ノープランすぎて、行こうとひらめいた施設が定休日だと駅について気付くという始末。まあ、行きたかったおにぎり屋さんにいけたので、良しです。 私は梅。娘は塩むすび。 唐揚げが醤油味かな?でおにぎりによく合う!!…

2025.6.16~6.22(夏がきた?から、しそジュース・寒天・梅・冷汁日和)

6月16日先週の娘さんのお腹問題の続きから。。。娘さん、朝起きて、ごはんも食べずに勉強する~とうんこドリルに夢中になってやり、そろそろ家事しないと、とわたし少し離れる。 戻って、娘にオムツかえとく~?と声をかけるとすました顔で「見てみて!!!…

2025.6.9〜6.15(遊園地🐎美術館🏺科学館🤖で早めの夏休み?!からの…)

6月9日今日は娘っこと初の遊園地へ!!場所は「あらかわ遊園」 10時すぎに着いてルンルンで遊んでいたら、暑くて暑くて、すぐ休憩に。お腹もそんなに減っていなかったので、欲望のままかき氷を選ぶわたしたち。欲張ってかき氷2個と名物の「もんじゃポテコロ…

2025.6.2~6.8(たくさんカレーを食べた一週間と素敵な西荻窪)

6月2日ということで、娘っ子さんはまだ苦しんでいるので、通院です。 頑張って浣腸しましたが、でず。。。。私は絶望。本人はやや涼しい顔をしていました。。。。 久しぶりに出かけたので、少し公園で遊んで帰宅。娘さんはここ数日食欲なく、今朝もほぼ食べ…

2025.5.26~6.1(楽しかったあとの…娘のお腹事情…と私のSNS)

5月26日帰省2日目。地元の大きい公園に行ってまあまあ遊び、発酵をテーマに盛り上がっている場所で、ランチとおやつを。その合間にちょろちょろっと観光を。 おむすびカフェ。右のお弁当は千円くらい お弁当には、塩むすび・天むす・鶏から・卵焼き・サラダ…

2025.5.19~5.26(間借り2回目とユスラウメ)

5月19日娘っ子とおでかけ〜!!未来のわくわく館という、無料の科学館へ! 泡〜 色んな仕掛けがあり、親子でたっぷり楽しめた!!!特に、この泡がでるやつ綺麗だったなあ。大学に併設されているので、キャンパスライフ気分も味わえて嬉しかった笑 ランチは…

2025.5.12~5.18(ヨシタケシンスケ展、ヤエチカランチ、最後はレモンケーキでパワーチャージ)

5月12日娘っ子と「ヨシタケシンスケ」さんの展示を見におでかけ!!!連休明けの平日だったので、混雑はないかな~と思っていたが、入るまで行列!!!大盛況!!入ってからも、コミコミはしていないものの、たくさんの人が見に来ていた!!物販もみなさん楽…

2025.5.5~5.11(おいしくって ありがとう、茄子の炊き込みご飯)

5月5日子どもの日。出勤です。たくさん料理を作れて楽しかった。 帰宅すると娘っ子はイヤイヤ放題で、なんだか胸が痛む。今度の長期休みは3人揃ってのお休みを作ろう。と思いました。 5月6日連休最終日。雨。。。。。。。ちくしょーーーーーー!!!!! 気…

2025.4.28~5.4(始まった間借り営業と念願のピクニック)

4月28日今日は、最後の試作日。今月から、就労証明書を2通提出して、副業やっていることになっているので、娘っ子は保育園に登園。少し後ろめたさはあるが、色々軌道に乗ったら娘っ子との時間もたっぷりとる。ぞ!!! ということで、最終調整。コロッケはな…