たべものばかり

1年後に軽食喫茶を開業するまでの日記など

超即席漬け


f:id:isoos:20210916124916j:image

前回の記事に書いた
私の「納豆ご飯」に加える野菜おかずの
定番が「漬物」です。

 

今回は、私の作る漬物事情について書きます。

 

①具材は?

基本、生で食べておいしい野菜。

一番簡単でおいしいのはキュウリ!!!

硬い野菜や、アクの強い野菜(人参や茄子、茗荷など)はさっと湯通しするとおいしく漬けることができます。

もちろん、面倒くさかったら湯通し不要!!少し塩強めに漬ければ漬かる!!!

一緒に大葉とか生姜を加えるとなお風味が増して大人味に。

 
②調味料は

塩オンリーです。

塩だけ!!!

シンプル!!!!

塩の量は、野菜の重量の2%が基本のようです。

が、計ってません。

きちんと計って入れる時もありますが、いちいちスケールの上にのせて計るのはやっぱり面倒くさい。

あと、2%だと日持ちはするが、少ししょっぱく感じます。お好みで加減するのも大事。

まずは目分量で入れてみる。
それで食べてみて、次作るときに調節すればだんだん目分量でもうまくいくはず。

 

③使う調理器具は?

ジップロックが一番!!!!!

食品用のビニール袋もいいですね!!!

こういった袋系だと、空気を抜くと早く漬かるし、冷蔵庫の場所も取らない。しいていえば、袋から出すときにこぼれやすい。。。

ジップロックは洗えば繰り返し使えるのでエコ!ですが、調味料で塩以外の油やお酢、砂糖を加えるとしっかり洗う必要があるので、やや手間。

そういう理由もあって、調味料は塩だけにしてます。

色んな調味料を加えたいときは、ビニール袋を使う。または、塩だけで作った漬物に調味料をかけるのでもおいしいです。

 

④浅漬けの素の活用方法

市販の浅漬けの素ってそのままでももちろんおいしいのですが、調味料をたすことでかなりのバリエーションが広がります!!!!

おススメのちょい足し調味料たちをご紹介!!!!

  • お酢系(酸味好きの人は多めにいれるとより〇)
  • レモン汁(生のレモン汁じゃなくてもおいしい)
  • 各種オイル(ゴマ油やオリーブ油で風味つけ)
  • 黒こしょう(粗挽きだとなお〇)
  • 唐辛子(輪切りのものを入れると結構辛い、糸唐辛子だとやんわり)
  • しょうゆ(浅漬けの素の量を控えましょう)
  • アルコール飛ばした酒やみりん(コクがでるが入れすぎ注意)

これらを組み合わせても◎!!!!

色々試して自分好みの味を見つけるのも楽しい。

 

そうだそうだ!!!

切干大根を漬けるとハリハリ漬けみたいになっておいしいです。

 

で、最後にこちら


f:id:isoos:20210916124932j:image

 

 

これは、塩の袋がジップロック仕様だったので、中身を専用の容器に移し、空になった袋に野菜を入れて漬物を作りました。

ナイスアイディア✨

こういう食品が入っていた袋って、下ごしらえに使えたりするので、とっておいてます。

 

漬物ってあると、献立のなかではサブサブのポジションですけど、かなり重要な存在。好きだな~お漬物。

目指せ!ぬか漬けマザー!!!!!

 

以上です。